おせちリメイク「栗きんとんのスイーツ春巻き」

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

栗きんとんはお金に恵まれますようにや勝負運向上という願いを込めたおせち料理ですが、明治とか大正とか結構最近作られ出したそうです。

で、金運に恵まれたいので作ったのは良かったのですが、余ったので、今回は春巻きの皮で巻いて焼くという食べたい時にすぐ作れるおやつにしました。

材料(2人分)

春巻きの皮4枚

栗きんとん100g

好みで切り餅1個

サラダ油適量

作り方

1.餅を入れる場合、縦に薄くスライスする(短冊の形にします)。栗は荒く刻む。

2.春巻きの皮をひし形に置く。中央のやや下に栗きんとんの1/4個とスライスした餅(任意)を置き、皮の下・左右の順に折り、くるくると下から上に巻いていく。巻き終わりに水を浸けて止める。餅が入っている場合、餅が膨らむので緩めに巻くこと。

3.サラダ油を熱し、2をじっくりと焼いていく

作ります

今回は余って困っていた餅も入れることにしました。なので、餅を火が通りやすいように薄くスライスします。

スーパーで割引で買った春巻きの皮に、余った栗きんとんと餅を巻いていきます。

最初に、ひし形に置き、中央よりちょっとしたに栗きんとんと餅をセッティング。

左右と下を折って、

上へとくるくると巻いていき、とじめのところに水をつけてしっかりとくっつけます。

春巻きを巻くのは初めてなので、コツを掴めず、まだまだきれいに巻く余地ありな見た目になりました。

えっと、平たく薄くなるように巻くと美味しそうな見た目に焼くことができます。

保存・日持ち

しっかり火を通しているので、3日くらいは冷蔵保存すれば食べられると思いますが、できたての方がおいしいです。

1本からでも作れるので、食べたい時に食べたい本数を作った方がいいです。

代用・アレンジ

栗きんとん以外にもあんこやかぼちゃやさつまいもあんでもおいしく作れます。

かぼちゃ✕クリームチーズの組み合わせおいしそうですね。

献立アイデア

お気に入りの飲み物と一緒に召し上がってください。

冷え性の方やむくみがある方は体を温める効果があるルイボスティー小豆茶みたいなノンカフェインのお茶がおすすめです。

ダイエッターの人はコーヒー緑茶のようなカフェイン入りのもの。カフェインは脂肪燃焼効果があります。

どちらの飲み物も温めて飲んだほうがダイエット効果は高まります。

 

 

どんな味なの?

中に入っているのが栗きんとんなので、当然、甘い栗きんとん味なのですが、春巻きの皮のパリパリとした食感がとてもおいしいです。

甘党にはとても嬉しいおやつです。
サラダ油のコクが加わって、栗きんとんもコクのある味わいに仕上がっています。あまりにもおいしかったので、何本でも食べたくなりました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他のレシピは以下から探せます。

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

もしよろしかったら以下のボタンを押してください。色々な方のレシピが見れますよ。