肉料理
来ていただきありがとうございます。 母がとんかつ用のおいしそうな豚肉を買ってきてくれました。 もらった玉ねぎがたくさんあるしで、シャリアピンポークステーキを作ることに。ソースはめんつゆをベースにした甘酸っぱい感じの私好みの味つけにしてみまし…
来ていただきありがとうございます。 カルボナーラ食べたいなー。でも、今は金欠中でベーコンを買うお金も節約したい……。というわけで、家にあった生ハムでカルボナーラを作りました。 いつもは簡単にパパッと作りたいから、レシピもそういう感じにしたいと…
来ていただきありがとうございます。 ハンバーグを作っていて、いつも困るのが生焼け問題です。そうしたら、おにぎりをハンバーグにしてる動画を見つけました。 また、見ようと思ったのに、うまく検索できず……。思い出しながら作り、おいしかったけど、もう…
来ていただきありがとうございます。 先日、インスタグラムのやまさのおうちというヤマサ醤油のアカウントで、とてもおいしそうなお鍋を発見。 元ネタは、https://www.instagram.com/p/CzTEqzWhwGP/で確認してみてください。作ってみたら、とてもおいしかっ…
来ていただきありがとうございます。 ローソンの韓国フェアで物珍しさから色々買った所、からあげクンチーズスノー味とロゼクリームパスタがおいしかったんです。 また食べたいなーと思い、今回は家でチーズスノー味の唐揚げを作ることにします。ちなみに、…
来ていただきありがとうございます。 最近のマイブームがカレーになり、とりあえず、カレーが食べたい。でも、最近、脂っこいものをたくさん食べたせいかヘルシーに食べたい自分もいる。 というわけで、今回は脂肪分が多いカレールウを使わずに、キーマカレ…
来ていただきありがとうございます。 ローソンでハンバーグカレードリアを見つけたのですが、大盛りって書いていました。ドリアって糖質が高いし、大盛りじゃないほうがいいと思い……。 じゃあ、作ろうってことで作ってみることにしました。 (adsbygoogle = w…
来ていただきありがとうございます。 鶏胸肉をじっくりと時間をかけて蒸し煮にすると、鶏胸肉はホロホロとした食感になりとても食べやすくなります。 野菜もクタクタとなっているので、たっぷり食べることができるし、甘さが引き出されているのでお子さんで…
来ていただきありがとうございます。 ご近所の方からたくさんのなすをいただきました(感謝)。というわけで、大好きなカレーに変身させていこうと思います。 ただ、とにかく簡単に作りたいなーということで、今回は市販のカレールーで作っていきます。 (ads…
来ていただきありがとうございます。 暑い日々が続いていて、ちょっとさっぱりとしたものを食べたいと思いつつ、たんぱく質も野菜もバランスよく食べて暑さに強くならなきゃとも思っています。 そういうわけで、今回は夏野菜でさっぱりと食べられるトマトを…
来ていただきありがとうございます。 何年も前に、テレビ番組で豚肉と玉ねぎだけの豚汁が紹介されていました。それはお店の豚汁で、そのシンプルな豚汁を求めてお客さんが殺到していたのです。 それを思い出し、食べたいと思ったので、作ることにしました。 …
来ていただきありがとうございます。 おでんといえば、牛すじを思い浮かべる人も多いと思いますが、料理家の先生方のレシピを見ていると鶏肉を入れているものもかなり多いです。 たしかに、私の母も昔にテレビで見たからという理由で、おでんには鶏肉を入れ…
おでんは具材やつゆが残ってしまうことがありますよね。 大量のつゆを排水口に流したら、排水口が痛むのが早まるかもだし……と考えて、なんとか使い切りたいと色々な料理を作ってみたら、結構、レシピが溜まりました。 そういうわけで、今回は最後までおいし…
おでんに入っている牛すじはおいしいけど、牛すじの下ごしらえがとっても大変。おでんは他のおかずの下ごしらえもあるからできるだけ簡単にしたい!と思っていました。 そうしたら、土井善晴先生のおでんのレシピの牛すじの下ごしらえがとても簡単でした。 …
来ていただきありがとうございます。 おでんを食べ終わったのですが、スープが結構残りました。牛すじや練り物などおいしいエキスが染み出しているので、最後まで使い切りたい! 排水口に大量のつゆを捨てるのも気が引けるし……。 ということで、今回は和風の…
おでんの巾着っておいしいですよね。おでんの場合は中に入るのはお餅が定番なのですが、他の具材を入れてもとってもおいしいですよ。 今回はお餅以外にも入れたい変わり種の巾着を5つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 (adsbygoogle = window.adsb…
ヤンニョムチキンの作り方を紹介しています。
栗原はるみさんのヤンニョムチキンを作った記録です。
コウケンテツさんのヤンニョムチキンを作った記録です。
来ていただきありがとうございます。 冷蔵庫に豚こま肉ともやしが余っていて、「どうしようかなー」と思って、豚こま、もやしと検索してできたのがリュウジさんの虚無鍋でした。 やる気が0でも作れそうと思い、作ってみます。 二度と鍋つゆを買わなくなる。…
リュウジさんの豚角煮を作ってみました。
料理研究家リュウジさんの至高のヤンニョムチキンを作ってみました。
ニラと豚ひき肉を餡にした餃子の作り方を紹介しています。
豚肉とキャベツを使ったにんにくを利かせた丼の作り方の紹介です。
鶏肉を塩麹に揉み込んで、フライパンでホイル蒸しにしました。
ザワークラウトと肉団子をレンジで煮込んだ料理の作り方を紹介しています。
豚バラナンコツを調理した記録です。
鶏皮とかぼちゃ、玉ねぎをトマト缶で煮込みました。オレガノを入れることで、イタリアン風の味になりました。
クミンとシナモンで香りをつけた玉ねぎと豚小間の炒め物のレシピの紹介です。シナモンの甘い香りが食欲をそそります。
電子レンジで作る鶏もも肉の照り煮を紹介します。