ごはんもの・オートミール
来ていただきありがとうございます。 親戚の方からたくさん野菜をいただいたので、料理をしようと思ったのですが、今回は田んぼがちょっと忙しいから、手間はかけられない。 それじゃあ、炊飯器にお米と一緒に炊き込んじゃえーということで、炊き込んでみた…
来ていただきありがとうございます。 最近は薬に頼らず、お腹の調子を整えたいと思い、腸活を頑張っています。 腸活といえば、きのこだよね!ということで、スーパーでしめじ買ってきました。 10分くらいで作れる簡単な丼だから、時間がない日のご飯にぴった…
来ていただきありがとうございます。 秋になったら、きのこが食べたくなりました。あまりきのこは好きではないのですが、リゾットは好きなので合体させてみました。 満足感が高いわりに、すぐに作れちゃうので、ダイエット中だけれど、ガッツリ食べたい日の…
お好み焼きをイメージしたオムライスの紹介です。
来ていただきありがとうございます。 おでんの残ったつゆを使って、炊き込みご飯を作りました。最近、おでんにハマってしまい、市販のものを買ったり手作りすることが多くて、つゆが余りがちなんですよね。 だから、色々とリメイクしてみているのですが、こ…
来ていただきありがとうございます。 先日、ガストでミートドリアを食べました。とってもおいしかったのですが、ドリアって糖質がえげつないんですね。 市販やファミレスのものは最低50最高70くらいあると後で知りました。ダイエットをしてるわけではありま…
おでんの残り汁を使って作る親子丼の作り方を紹介しています。
来ていただきありがとうございます。 おでんの汁ってかなりの量が残りますよね。でも、そんな汁には練り物やお肉から出た出汁がたっぷり残っています。 今回はそんなおだしを使って、雑炊を作っていこうと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
豆腐飯の作り方を紹介しています。
さば缶と納豆とキムチ、卵黄をご飯の上に乗せたのっけ丼の作り方の紹介です。
黒ごま味のあんこと牛乳をオートミールで煮たお粥の作り方の紹介です。ー
甘いあんこと牛乳のミルキーな味がとってもおいしいオートミールのお粥の作り方を紹介しています。
市販のトマトポタージュの素とサバの水煮缶を使ったオートミール粥のレシピです。
トマトと切り干し大根のフライパン炊き込みご飯の作り方です。
高野豆腐を使ったタコライスの紹介です。
ベーコンと麵つゆで味つけをしたオートミール粥(ポリッジ)です。
ツナマヨと納豆を混ぜたら、とてもおいしかったです。
桜エビとキャベツを使ったチャーハンを紹介します。
長ネギを入れた卵かけごはんのレシピの紹介です。
シーフードミックスのケチャップライスが入ったフライパンに卵を流し入れた輪っかオムライスのレシピです。
米とブロッコリーを生クリームなどで軟らかくなるまで煮ました。
天津飯にわかめも入れてみました。
親子丼を焼いて作ったバージョンです。
ご飯の上にクリームチーズ、サバ味噌と申し訳程度の食物繊維要素のネギをトッピングしたどんぶりです。
シーフードミックスとベジタブルミックスをミックスしたチャーハンです。
キムチ玉子焼きのっけ丼の作り方です。
余った野菜で作れるあんかけごはんのレシピです。
一人分のロコモコ丼の作り方の紹介です。
余ったすき焼きのタレで作る油揚げと卵と玉ねぎのどんぶりです。原価安いので、ごちそうの翌日の節約料理にぴったりです。
納豆に塩麹、山椒、大葉、酢を混ぜたら、すこぶるおいしいのができました。