栗原はるみさんのおいしい豚汁作ってみた!

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

色々な人のレシピを見ては、色々な料理を作って、家族と一緒に食べるのが好きです。

今回は美味しい豚汁を作りたいということで、栗原はるみさんの豚汁を作ってみました。

レシピの詳細はおいしい豚汁|スープ・汁もの・シチュー|料理家 栗原はるみ レシピ・オンラインショップ【公式】ゆとりの空間で確認できます。

 

 

材料(4人分)

作り方

  • 1.大根は皮をむいて3~4mm厚さのいちょう切りにする。
  •  
    2.にんじんは皮をむいて3mm厚さのいちょう切りにする。
  •  
    3.ごぼうは皮をむき、4~5mm厚さの斜め切りにして水にさらしてアクを取り、ざるに上げて水気をよくきる。
  •  
    4.こんにゃくは鍋に入れてかぶるまで水を加えて火にかけ、煮立ったら2~3分ゆでてあく抜きをする。ざるに上げて水気をよくきり、手で小さめのひと口大にちぎる。
  •  
    5.まいたけは石づきを取り、小房に分ける。
  •  
    6.長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
  •  
    7.豚肉は7~8cm幅(3等分)に切る。
  •  
    8.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくを入れ、蓋をして5~7分煮る。
  •  
    9.[8]の野菜に火が通るのに合わせて、フライパンに油をひかずに豚肉を焼きつけ、カリッとするまで炒める。出てきた油をペーパータオルで拭き、⑧の鍋に加える。
  •  
    10.まいたけ、長ねぎを加えてみりんを入れ、みそを溶き入れて味を調える。器に盛り、好みで七味とうがらしを振る。

 

 

作っていきます

まず、「えーと、いちょう切りってなんだってけ?」といちょう切りについて調べることからスタートです。

料理好きだけどさー。普段、人参は輪切り、大根はおろししかしてないんだよー。

ごぼうの皮を剥きます。剥いたらすぐに身が変色していくので、「この作業に意味はあるのだろうか……」となんだか悲しくなりました。

ちなみに、ごぼうが黒く変色するのはポリフェノールが原因だそうです。……きっと健康にいいんだと思う。

水を入れたボウルに入れておきます。

こんにゃくを茹でます。

そして、手でちぎるんですが、熱い!水で洗ってみても中心部がホカホカしているのが伝わってきます。

でも、ちぎりました。

まいたけ、長ネギ、豚肉も切っていきます。画像はないですが、ちゃんとまいたけと長ネギも切ってます。

で、だし汁を煮立たせて、人参・ごぼう・こんにゃく・大根を煮ます。

で、こんがりとするまで豚肉を炒めます。関係ないんですけど、今回の豚肉、すっごい薄いです。いいんですけど……厚いほうが食べごたえありますよね。

で、この豚肉とみりんと味噌、ネギ、舞茸を入れて、煮ます。

お味噌を溶き入れたら良かったのですが、塊のまま投入してしまいました。ちゃんと溶けているのか溶けていないのかわかりません。

完成です。

 

 

味の感想

だし汁作りで余った鰹節と大根の皮を炊き込んだご飯とお惣菜屋さんのお惣菜の献立。

ホッとする家庭の味の豚汁。しみじみとしておいしいです。

ごぼうの味が強めで、人参や大根といった根菜の味でホッとします。

この記事を書いているのは7月なのですが、私が住む場所は自然豊かな田園地帯。昼は熱いけれど、夜はひんやり。

日中はお店の冷房に当たって、体は内蔵レベルで冷えまくってます。でも、豚汁を食べると体が温まっていい感じです。

過去に、栗原はるみさんのヤンニョムチキン作ってみた!という記事も投稿しています。ぜひ、読んでみてください。

お味噌を溶き入れる時に味噌マドラーがあると便利です。気になる人は是非チェックしてみてください。

他のレシピを知りたい人はレシピ カテゴリーの記事一覧 - 桜雨のおいしいブログから探せます。

初公開日2023年7月14日