最近、腹が張りまくっていたところに、ネバネバ食材がいいと聞いたので5日間食いまくって、苦しい腹の張りから救われるか試してみた

このブログはプロモーション広告を利用しています。

最近、腹が張りまくって困っています。

食べ過ぎでしょうか。小麦の摂取のし過ぎでしょうか。野菜を食べる量が少ないのでしょうか。ガスが出る食べ物を食べすぎているせいでしょうか。

それとも、体が冷えているせいでしょうか。水の飲みすぎでしょうか。

このように腹が張る原因が色々とあり、実際、自分でもよくわからないのです。故に困ってしまいました。

そんな時、ハシダさんの【検証】ネバネバ食材を毎日食べた結果がヤバすぎる - YouTubeという動画をたまたま観ました。

一週間ネバネバ食材を試したら腹の調子が良くなったと言っています。というわけで、5日間だけですがやってみることにしました。

 

 

 

なぜネバネバ食材がいいのか

ネバネバ食材のネバネバは水溶性食物繊維が含まれていることが多いです。腸の中でゲル状になり、排泄物を柔らかくしたり、腸内細菌の餌になって善玉菌を増やします。

なお、ネバネバ野菜なら、もれなく水溶性食物繊維と思ってはいけません。一部の野菜には罠が仕掛けられています。

たとえば、長芋のネバヌルはタンパク質と水溶性食物繊維が合体したものであって、思ったよりも水溶性食物繊維はなかったりします。

ただし、長芋はブログ主が暮らす青森県の特産品な上、消化によく、唯一生食できる芋だったりします。

その上、滋養強壮や疲労回復の効果があり、糖質を消費するための栄養素ビタミンB1も含むので糖質過多になりやすい甘党にはピッタリの野菜です。

そもそもなぜ腹が張るのか

数年前にも腹が張りまくって苦しい思いをして、調べに調べまくりました。で、原因が以下です。

 

・単純な食べ過ぎ

・過敏性腸症候群

・腸内環境が悪い

・小麦の食べ過ぎ

・乳製品や豆などガスが出る食品の食べ過ぎ

・内臓冷え

・なんかの病気

 

上記のように色々あります。今回、ブログ主が困ったのは原因が思い当たらないことでした。

原因別の対策は?

簡単にサラッと書きます。

単純な食べ過ぎなら、食べる量を控える。

過敏性腸症候群なら、FODMAPという食生活をしながら、改善を目指し、ガスが発生する食品を特定する。

小麦はグルテンが消化に悪く、腸にこびりつくことが原因。パンや麺を食べる頻度を下げるか米粉やスペルト小麦などに変えます。

乳製品や豆などガスが発生しやすい食べ物ばかり食べない。

内臓冷えなら、内臓を温めます。

改善しないなら、消化器内科に行って検査するといいと思います。

やってみた

まずは買い出しです。

今回はオクラ、納豆、長芋、子持ちめかぶを買ってきました。

買う量が少ないかもと思ったのですが、少食なので買いすぎても余っちゃうんですよね。

1日目

とろろです。キューピーノンオイルの梅ドレッシングをかけました。この日は父を病院に送迎したので、料理なども作れず、すりおろしただけです。

それで、鶏ささみ肉のネギ塩ダレです。リュウジさんの動画を観ました。

ささみは「ぶっ叩く」と牛タンになる。僕が痩せたいのに焼肉食いてえ時に食べる【牛タン風ささみ】 - YouTube

初日ということもあり、体調に大きな変化はないです。

2日目

2日目は納豆とオクラのスープです。やる気がないので、適当に作りました。

この日はあまりにも寒すぎてあまりにもやる気が出ません。でも、どこかちょっと遠くのファミレスとかのお店に行きたくて行きたくて仕方なかったです。

実は近所のスーパーやコンビニには平気で行けるんですが、橋や大きな道路が苦手なんです。

そういう道を通ろうとすると、緊張しすぎて奥歯が何故か痛くなったり、パニックになることすらあります。

でも、行きたいお店はそういう道路を通らないといけないんです。

でも、苦手な場所は通りたくない。でも、苦手な場所を通らないといけないのジレンマに陥り、やる気はないのに大爆発して部屋で暴れてはいました。

本当のたまにちょっと遠くの変わったお店に行きたくなります。

3日目

ローソンの天下一品のラーメンと納豆です。

昨日、食欲が大暴走してしまったせいで腹が膨満感です。自分のバカバカと思ったのですが、寒さとかPMSが関係してそう。

本能だからしょうがなかった。

で、天下一品のラーメンです。天下一品はずっと食べてみたかったんです。マツコの知らない世界でかっこいいお兄さんがおすすめしてるのを見てから、憧れていました。

でも、田舎って天下一品ないんですよ。サイゼリアできたってことで盛り上がってますからね。そんなところですから、天下一品なんて遠すぎますよ。

で、スープは野菜とか鶏ガラたっぷりとか聞いてたんですが、とんこつの味がする。量が多かったから、半分は次の日の朝食にしました。

ところで、このローソンの天下一品のラーメンはお店のラーメンに近いんでしょうか?やっぱり遠いのでしょうか。

天下一品はお取寄せできるんですが、楽天市場では買えないんです(ふるさと納税ならできるけど、やらないし……)。だから、ポイントで買えなくて……。

私はブログ運営で収入を得てますが、楽天ポイントやAmazonギフトカードでもらっているので現金がない。

ちなみに、この2つでの月収は合計で4〜5千円くらいです(2月の収入は売上が増える年末の売上が振り込まれるので増えます)。

この2つの収入はブログのレビュー用の食品のお取り寄せに使っています。

ブログ運営での現金収入も1万5千円くらいありますが、ネットの通信費と生活費で消えます。

物価高や父の病院代(1回4万円)で生活が厳しいので、もう少し稼ぎたいのですが、激ヤセ以降体持はすぐ疲れるし、家事や家庭菜園、田んぼもあるので厳しいです。

ちなみに、3日目はグダグダしてたんですが、天一(ローソンVer.)食べた後に、ちょっと遠い産直に家族に連れて行ってもらってリフレッシュできました。

窓の外を見ると、道路が大きいから、びっくりしちゃうから見ないようにしました。でも、ちょっといいかーって思って、外を見たら、びっくりしちゃって、怯えました。

4日目

午前中の買い物から戻り、「うわーん、今すぐポテサラ食べたいよー」って、お昼時間にお腹好かせながら急いで作ったポテサラがおいしかった。

この日は昆布です。何の昆布かわからないですが、子持ちでした。それで、乳酸菌入り。腹に良さそう。

関係ないですけど、しらすとかいくら食べる時、「命をこんなにも食べちゃうなんて」とかいう人いるじゃないですか。

乳酸菌ってもっとすごいんですよね。何億もの命を生きたまま胃腸に送り込んでるんですよね。見えないだけで食道をするーっと滑って、胃液で溶かされて。

今回は何の魚の卵かしらないけれど、卵+乳酸菌ですからね。数が違いますよね。

この日はお腹が結構楽。多分、食べ過ぎ期を、「腹がー」って言いながら、乗り切ることができたんだと思います。

腹七分目が大事だとわかっていながらも食ってしまう。

5日目

餃子のレタススープです。底にオクラが入ってて、1ねば稼ぎました。

餃子はレビュー用にお取り寄せした北海道の餃子です。で、お腹のほうなんですが、この日は結構楽。

実はパンを昨日一昨日、控えてるんですよね。で、考えたら、市販のパンを食べてる時にお腹張ってるんですよね。

パン作りが面倒になって、市販のパンを買ったんです。だから、原因は小麦の食べ過ぎなのかなって思いました。

今の小麦って品種改良によって、消化に悪くなってるそうなんです。過去に食糧難を乗り越えるために収量が多くなるように改良したんだそう。

だから、今の小麦がなかったら、地球はもっと飢餓の人が増えたかもしれない。

でも、残酷だけど、改良がなかったら、多くの人が犠牲になって、現在起きている人口爆発などの問題はなかったかもしれない。その犠牲の中に私たちもいるかもしれない。

そう思うと、小麦の品種改良をした人には感謝したくなりますね。

今は米粉パンでもおいしいのがあるって言うんですけど、私は苦手だったんです。もっちりとしていて米の香りがして。

もっちりとした食感が米粉パンの長所なんですけど、もっちりとしていないパンが好きなので、パン用小麦の原種であるスペルト小麦を奮発して買いました。

あと、麺もグルテンフリーを心がけてる人はパスタの代わりにビーフンで代用する人も多いですし、豆麺とか小麦使っていない麺もありますよね。

やってみた感想

ネバネバ食材を毎日食べましたが、日に日にお腹の調子が良くなった気がします。食べ過ぎ期から抜けた&パンを控えたからかもしれないけれど。

パンと麺ってグルテンの量が違うし、小麦の品種も違うんです。

この記事を書くにあたって、5日間だけやってみたという書き方にしてますが、あれから毎日、少しずつでも食べてます。

お腹の調子が劇的に良くなったわけではないですが、張りはなくなったので本当に良かったです。

もしお腹の張りに苦しんでいるのなら、ネバネバ食材試してみてもいいと思うのですが、頑張って原因を特定するのも大事だなって思います。

これが大変なんだけど。