来ていただきありがとうございます。
久しぶりに鶏皮を食べたいなーと思ったので、家に丁度大根が余っていたので鶏皮と大根で煮物を作りました。
ご飯に合うとっても美味しい煮物ができあがりました。
鶏皮ってスーパーでお安く買えるから良いですよね。お肉の半分が脂だからという理由もあるんでしょうけど、節約にももってこいだと思います。
材料(2人分)
大根200g
鶏皮200g
きぬさや10本
顆粒和風だし小さじ1/2
水300ml
醤油大さじ2
みりん大さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ1
すりごま適量(大さじ1/2くらい)
保存・日持ち
冷蔵で3日ほど。
代用・アレンジ
すりごまじゃなくて、山椒や七味でもおいしいと思います。
シナモン・花椒、唐辛子、陳皮をひとふりしたり、、クローブ1かけ、八角1かけを加えて煮ると中華風の煮物になると思います。
作り方
1.大根は1cmの厚さに切り、いちょう切りにする。きぬさやは筋を取り除く。
2.鶏皮を熱湯に入れ、5分ほど茹でて洗う。
3.鍋に水300ml、大根、鶏皮、醤油、みりん、酒、砂糖、和風顆粒だしを入れて、ひと煮立ちさせる。落し蓋をして、弱火にして、大根が柔らかくなるまで15分ほど煮る。絹さやを入れて、火が通るまで数分加熱する。
作ります
大根は薄く切ると早く火が通ります。
絹さやは筋を取ります。入れなくてもいいのですが、色がきれいなので入れました。
鶏皮はアクと余計な脂を取るために、沸騰したお湯で5分くらい下茹でします。
下茹でしたほうが余計な脂が抜ける分、スッキリとした味になります。
鶏皮の下茹でが終わったら、鍋に水300ml、鶏皮、大根、醤油・みりん・酒各大さじ2、砂糖大さじ1、顆粒和風だし小さじ1/2を入れて、ひと煮立ちさせます。
ひと煮立ちしたら、キッチンペーパーを落とし蓋代わりにして、弱火で15分煮ます。
15分経ったら、絹さやを入れて、2分から3分煮たら完成です。
お皿に盛ったら、すりごまや七味、山椒など好みの薬味を好みでかけてください。
どんな味なの?
ご飯が進む甘辛い味つけで、ご飯をお代わりしてました。
鶏皮を下茹でしているので、脂っこさがなくてすっきりとしています。若い人はもっとこってりとしたほうがいいのかもしれないですけど、私はアラフォーだから、脂っこいものは生クリームとドーナツで充分なんです。
あと、すりごまの香りもとっても良いですね。
献立アイデア
和風の煮物なので和食をおすすめします。
おすすめの市販品
ここまで読んでいただきありがとうございました。
他のレシピは以下から探せます。
もしよろしかったら以下のボタンを押してください。