おでんの巾着っておいしいですよね。おでんの場合は中に入るのはお餅が定番なのですが、他の具材を入れてもとってもおいしいですよ。
今回はお餅以外にも入れたい変わり種の巾着を5つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ねぎ巾着
大阪にある花くじらというお店のタネを参考にしました。作って食べてみたところ、ネギの味と生姜の香りがとてもおいしかったです。
これはぜひ作って欲しい巾着です。
材料(2個分)
油揚げ1枚
葉ネギ 適量
生姜 少量
作り方
1.油揚げは半分に切り、袋状に切る。熱湯を回しかけて、冷ます
2.葉ネギを刻む。生姜を千切りにする。油揚げを入れる
3.おでんには煮込み終盤に入れ5分ほど入れて、温める。ただし、ネギのとろりとした食感を楽しみたい場合は20分ほど煮込む
卵巾着
煮物では定番の卵巾着。
おでんの具にすると、ゆで卵を作らずに済むので下ごしらえの作業が1つ減って楽です。
材料(2個分)
油揚げ 1枚
卵 2個
作り方
1.油揚げは卵が入るくらいの大きさに切り、袋状に割く。熱湯を回しかけて、冷ます
2.油揚げに卵を割り入れて、爪楊枝で蓋をする。おでんの中に入れ、5分以上煮込む(固いのが好きなら、もっと長い時間煮てください)
肉巾着
ひき肉を詰めた巾着。こちらも煮物でありますが、おでんに入れてもおいしいです。
市販の餃子タネを入れても大丈夫です。
材料(4個分)
油揚げ 2枚
鶏ひき肉 100g
生姜 適量
塩コショウ 少々
作り方
1.油揚げは半分に切り、袋状に切る。熱湯を回しかけて、冷ます
2.鶏ひき肉に生姜、塩コショウを入れて、よく揉み込む。油揚げに詰めて、爪楊枝で封をする
3.おでんに入れて、15分以上煮込む(入れるタイミングは最初からでも終盤でも)
チーズ巾着
お好みのチーズを入れてください。家族にはカマンベールチーズが好評でした。
おでんの出汁とチーズが旨味の相乗効果によって何杯もおいしく感じられる最高の組み合わせです。
材料(2個分)
油揚げ 1枚
お好みのチーズ 適量
作り方
1.油揚げは半分に切り、袋状に切る。熱湯を回しかけて、冷ます
2.油揚げの中に好みのチーズを詰める
3.おでんには煮込みの終盤に入れて、5分ほど温める
うどん巾着
油揚げに茹でたうどんを入れたものです。
温める程度で食べられますが、浸しておくと、おでんのつゆをたっぷりと吸い込みます。こちらもとてもおいしかったです。
材料
うどん 半玉
油揚げ 2枚
作り方
1.油揚げは半分に切り、袋状に切る。熱湯を回しかけて、冷ます
2.うどんを茹でて、4等分にする。油揚げの中にうどんを入れて、爪楊枝で口を閉じる
3.おでんには煮込みの終盤に入れ、5分ほど温める
おいしい巾着をおでんに入れよう!
おでんの巾着ってとってもおいしいですよね。
今回は変わり種巾着を5つ紹介しました。イチオシはネギと生姜を入れたものとチーズです。
ぜひ、参考にしてみてください。
以下の記事もおすすめです。
おでんの具材おすすめ45選!定番から変わり種まで徹底解説 - 桜雨のおいしいブログ
おでんの記事は以下にまとめています。