来ていただきありがとうございます。
SNSで「韓国ではやってるタオルケーキ」というものが流行ってるから作ってみた動画が流行ってます。
「おいしそう、食べたい」と思ったので、早速作ってみました。
材料(2人分)
クレープ生地
小麦粉 50g
全卵1個
砂糖 10g
牛乳100ml
植物油 5g
カスタードクリーム
卵黄1個
砂糖25g
バニラエッセンス 適量
小麦粉 10g
牛乳100ml
生クリーム
生クリーム 100g
砂糖10g
その他
フルーツ適量
作り方
1.小麦粉に砂糖を加える。 少しずつ牛乳を入れて混ぜる。溶きほぐした全卵を加えて混ぜる。 植物油を入れて混ぜる。 冷蔵庫で30分以上寝かせる。
2.中火に熱したフライパンに 植物油 適量を入れて温め、1をフライパンに薄く広げ焼いていく。20cmのフライパンなら約5枚ほど焼ける。ラップをして冷蔵庫で冷やす。
3.卵黄に砂糖を加えて白っぽくなるまで よく混ぜる。 小麦粉を加えて混ぜる。 牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。
4.3を鍋に入れて、クリーム状になるまで加熱する。器に入れ、 ラップをかぶせてその上に保冷剤を乗せて 粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。
5.生クリームに砂糖を加えて硬く泡立てる。
6.カスタードクリームをボウルに入れてなめらかになるまでよくほぐす。 生クリームと混ぜる。
7.クレープを3枚にずらして重ねる。 クリームとフルーツを乗せて 端っこを折りたたみながら巻いていく。 冷蔵庫で30分以上冷やす。
保存・日持ち
翌日くらいまでは食べられます。
代用・アレンジ
クリームはカロリーを気にするなら、水切りヨーグルトやカスタードクリームだけを入れるといいと思います。
作ります
今回、画像を取り忘れました。
動画で作ってみた記録を投稿しています。
どんな味なの?
韓国では巻いたタオルに似ているからという理由で、タオルケーキという名前なんだそうですが、日本で言うところのミルクレープロールです。
今回は皮が厚めでもちもちです。個人的にもう少し粉を少なめにしても良かったなと思いました。
クリームはおいしかったんですけど、緩かったのが残念でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
他のレシピは以下から探せます。
もしよろしかったら以下のボタンを押してください。