来ていただきありがとうございます。
スタミナ源たれを使い切るチャレンジ11日目です。
残り少ないので、煮物とかだと量がちょっと少ないなーと思い、最後はちょっとの量で作れるオムレツにしました。
スタミナ源たれって?どういう調味料かを知りたい方は↓の記事を読んでください。
【KNKスタミナ源たれ使い切りチャレンジ1日目】シンプル豚肉野菜炒め - 桜雨のおいしいブログ
材料(1人分)
卵2個
KNKスタミナ源たれ20ミリ
サラダ油適量
作り方
1.卵2個をボウルに割り入れ、スタミナ源タレも入れ、よく混ぜる
2.温めたフライパンで1を焼く
作ります
シンプルに焼くだけです。
ぐるぐるとして半熟になるまで火を通します。
形を整えます。
今日はうまく焼けました。
食べてみました
スタミナ源たれと卵の相性が抜群で、米がよく進む味です。
見ためは私のうん十年後みたいな感じでしわくちゃだけれど、味はおいしい。うまくいった。
今日のKNKの残量
終わりです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
リンク
他のレシピは以下から探せます。
もしよろしかったら以下のボタンを押してください。