【KNKスタミナ源たれ使い切りチャレンジ9日目】茹でキャベツとKNKスタミナ源たれと梅和え

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

スタミナ源たれを使い切るチャレンジ9日目です。

今回はゆでたキャベツに梅とKNKを和えてみました。

スタミナ源たれって?どういう調味料かを知りたい方は↓の記事を読んでください。

【KNKスタミナ源たれ使い切りチャレンジ1日目】シンプル豚肉野菜炒め - 桜雨のおいしいブログ

 

 

材料(2〜3人分)

キャベツ250g
水適量
KNKスタミナ源のたれ20ml
ねり梅20g

作り方

1.キャベツを食べやすい大きさに切る。水を沸騰させ、キャベツを茹でる

2.ザルに上げ、水気を切ったら、ねり梅とスタミナ源のたれと一緒に和える

 

 

作ります

茹でたキャベツに和えるだけ。まだスーパーに買い出しへ行っていないので、食材が枯渇気味です。

食べてみました

個人的に梅とKNKスタミナ源たれは合うと思ったのですが、香辛料の風味と梅の香りが喧嘩をしているような気がして、私の好みには合わなかったです。

今日のKNKの残量

もう一踏ん張り。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他のレシピは以下から探せます。

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

もしよろしかったら以下のボタンを押してください。

このブログは広告収益を得ています。