いちごのムースケーキの作り方

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

さて、先日、以下の動画を参考にケーキを作りました。


www.youtube.com

私が作ったのは見た目は散々でどうしようもないくらいにひどかったのですが、味は良かったんです。

で、一緒に食べてくれた母が、「もう少し苺の味感じたい」と言ったし、私もそう思ったので、いちごを感じられるいちごのミルキーなケーキを作ろうと思いました。

作っていくうちにミルキーが邪魔だと思って、消えていて普通のムースケーキになりました。

 

 

作業工程について

今回作るのは3つ

 

・スポンジ生地

・いちごゼリー

・ムース

 

上記の順番で作っていきます。大体の作業は土台のスポンジ生地を焼いている間に、いちごのゼリーを作って、3号ケーキ型に入れ、冷凍する。

いちごゼリーがきちんと冷凍されたら、ムースを作る。4号ケーキに冷ましたスポンジを敷き、いちごピュレのゼリーを入れ、ムースを入れて冷やし固める。

冷やして固めるばっかりなので、結構、時間がかかります。前日にゼリーだけ作って、翌日の朝にムースを作って冷やし固めるとおやつの時間に丁度よくなります。

用意するケーキ型

今回、使用したのは、

 

4号サイズケーキ型

3号サイズケーキ型

 

です。

用意する道具

泡立て器

ゴムベラ

電動泡立て器

スポンジ生地を手作業で作るのは大変なので、電動泡立て器が必要です。

もしも、ご自宅にないのなら、市販のスポンジを使うか、カステラを薄くスライスして敷き詰めたほうがいいと思います。

その場合、ムースが漏れやすくなるので、気をつけて。

それか、お皿で作ってスコップケーキにしてください。これなら、スポンジも不要です。詳しくはアレンジの項目で解説してます。

材料(4号サイズ・3人前)

スポンジ生地

卵1個

薄力粉 30g

グラニュー糖30g

生クリーム大さじ1

いちごのゼリー

冷凍いちご 100g

砂糖 15g

レモン汁 小さじ1

ゼラチン1g

冷水5g

ムース

生クリーム(動物性40%から45%)100g

牛乳50g

砂糖 15g

ゼラチン 3g

冷水15g

バニラエッセンス 5振り

砂糖は甘いのが好きな人は20gにしてもいいと思います。

その他

トッピング用のいちご(冷凍のものでもフレッシュでも) 適量

作り方

スポンジ生地

1.オーブンを160℃20分にセットする。使う型にクッキングシートを敷く。湯煎用のお湯を用意する

2.ボウルに卵にグラニュー糖を入れ、湯煎しながら人肌になるまで混ぜる。湯煎から外し、もったりするまで混ぜる。薄力粉をふるい入れ、混ぜる

3.生クリームを加え、ゴムべらで混ぜて、型に流す。焼く

4.冷めたら、厚さ1センチほどにスライスする。クッキングシートを敷いたケーキ型の底にスポンジを敷く。ムースがもれないように底をラップで包み、輪ゴムなどで止める

いちごのゼリー

下準備・3号型のケーキ型の内部をラップで囲む。ゼラチンを水でふやかす

1.冷凍いちごは電子レンジで1分チンして半解凍にする

2.鍋に半解凍した冷凍いちごと砂糖、レモン汁を入れる。中火にしてひと煮立ちしたら、火を弱める。

3.いちごが柔らかくなったら、火を止める。ふやかしたゼラチンを加えて、混ぜとかして、型に流し入れ、粗熱が取れたら、冷凍庫で凍らせる

4.型から取り出し、スポンジを敷いた4号サイズのケーキ型に、ムースを少し入れ、冷やし固まったいちごゼリーを中央に埋めこむ

ムース

1.ゼラチンをふやかす

2.生クリーム、砂糖、牛乳、バニラエッセンスをボウルに入れ、7分立てにする

3.ゼラチンをレンジで1分加熱して溶かす。混ぜながら、2に入れ、よく混ぜる

4.スポンジを敷いたケーキ型に、ムースを半分ほど入れる。いちごゼリーを埋めこみ、残りのムースを入れる。冷蔵庫で半日冷やす

5.温めたタオルを型の側面に当て、型から外す

 

 

 

工程別のポイント解説

スポンジ生地

以下の記事を参考にしてください。

4号サイズスポンジケーキの作り方

www.sakurameblog.com

いちごゼリー

底取れ式の3号型ケーキ型にサランラップを敷き詰めます。色々と試したんですけれど、ゼリーって隙間から漏れてしまうんですよね。

だから、内側にラップが一番、良かったですね。

ゼラチンを水でふやかしておきます。ふやかし不要の粉ゼラチン買ってるんですけど、ふやかしたほうが溶けやすいし、臭いも減るからいいんですって。

冷凍いちごと砂糖とレモン汁をお鍋に入れて、中火で煮ます。

いちごが柔らかくなったら、弱火にしてヘラでちょっと潰して、火を止めます。

火を止めてからゼラチンを入れて、溶かします。

ケーキ型に入れます。粗熱が冷めたら、冷凍庫に入れて冷凍します。

無事に凍りました。

ムース

4号サイズのケーキ型の底にクッキングシートを敷いてください。そして、焼き上がったスポンジを3枚にスライスして、そのうちの1枚を敷きます。

ムースが漏れたら困るので、外側にサランラップを巻いておくといいです。

ゼラチンと水を混ぜてふやかします。水にゼラチンを振り入れるときれいにふやけます。

砂糖と牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを混ぜて、7分立てにします。目安は以下のサイトを参考に。

www.kurashiru.com

レンチンでゼラチンを溶かして、混ぜます。この時、混ぜながら入れないとゼラチンが固まってしまいます。

そのため、この作業の画像がないです。混ぜ終わった画像を掲載すべきだと思うのですが、見た目生クリーム7分立てと全く変わりませんでした。

ケーキ型にムースの半量を流します。

いちごのゼリーを真ん中に置きます。

残りのムースを流し入れます。

冷蔵庫に入れて、半日以上置いてください。冬の寒い日だと半日経ってもいちごのゼリーが解凍されないこともあります。それもまたおいしいです。

上手な外し方

少し背の高いコップをケーキ型に乗せます。今回は大きなサイズのココットを2個重ねています。小さいココットだとダメです。

ケーキ型の外側を温かいタオルで少し包みます。これで、ケーキの外側のゼラチンを少し溶けるので取り出しやすくなります。

ケーキ型を下ろします。

好みで、いちごを乗せると可愛い。好みでって書いたけど、安かったから乗せることができただけです。

本当は生のいちごが好みでもなかなか買えないです。ケーキの上に乗せることができる見栄えのいいいちごって別格ってくらい高くない?気のせい?

保存・日持ち

翌日までは日持ちします。冷凍もできるので、アイスのように楽しむことも出来ます。

 

どんな味なの?

優しい甘さのムースはフワフワ。いちごは酸味があって、スッキリ爽やか。大きな塊がゴロゴロ入っているので、種のツブツブが食感のいいアクセントになっています。

かる~く食べることができるので、本当にあっという間になくなるし、おかわりしたくなるし、本当においしかったですね!

冷やす時間は長いので、完成まで時間はかかるのですが、作業自体は時間もかからないし、ゼラチンさえうまく溶かし混ぜることができれば、失敗は少ないです。

ここまでお読みいただきありがありがとうございました。

以下のケーキのレシピもおすすめです。

酸味があってさっぱりおいしい♪「イチゴのダブルチーズケーキ」の作り方

www.sakurameblog.com

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

【#フーディストの手作りバレンタイン2024】

投稿大募集!【#フーディストの手作りバレンタイン2024】
投稿大募集!【#フーディストの手作りバレンタイン2024】