口コミ・ラグノオ「いのち・りんご香ばしキャラメル」は香ばしいミルキーな風味が超絶品!

ラグノオの「いのち・りんご香ばしキャラメル」でおやつタイムです。こちらのメーカーはりんごの産地である青森県弘前市に本社がある菓子製造業者で、りんごのお菓子を数多く手がけています。

 

 

いのちってどんなお菓子?



いのちはふわふわの生地の中にカスタードクリームとリンゴのジャムが入ったカスタードケーキです。名前の由来は弘前市が舞台となった大河ドラマから。

ラグノオの代名詞的お菓子であり、現在では定番のプレーンであるりんご、抹茶以外にも様々な期間限定のフレーバーが展開されています。

今回、紹介するいのちりんご香ばしキャラメルも期間限定商品です。

カロリーと価格

100g当たり281kcal、1個は約50gなので、約140kcalです。

価格は税別120円(記事執筆時点)です。

味の感想

袋を開けると、アーモンドのこうばしい香りがします。

少しキメは荒いですが、生地はモフモフとしていて、クッションみたいな優しい肌触り。

中を切ってみると、濃いキャラメル色です。食べてみると、キャラメル特有の焦げた味わいと強いミルクの味が両方して、とてもおいしいです。

正直、リンゴの味わいはあまり強くありませんが、ほんのり風味を感じますし、ほんの少しだけ、シャキシャキとした食感を感じます。

甘さが濃いので、コーヒーがとてもよく合いそうです。おすすめなので、見かけたら買ってみてください。

どこで売ってる?

4月から発売される期間限定フレーバーで、ラグノオ各店で売っています。また、地域によっては一部のローソンやスーパーマーケットでも取り扱われます。

公式サイト

ラグノオ

他のスイーツレビューはこちらで確認できます

スイーツレビュー一覧

商品の詳細情報

名称・生菓子

原材料名・キャラメル風味フラワーペースト(国内製造)、小麦粉調製品(小麦粉、砂糖、脱脂粉乳)、液鶏卵、アップルソース(リンゴシロップ漬け、りんごパルプ、砂糖、水あめ、その他)、砂糖、食用入荷油脂、アーモンドソース/加工デンプン、グリシン、着色料(カラメル、クチナシ、カロチン)、乳化剤、膨張剤、糊料(増粘多糖類)、香料、酒精、酸味料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca

栄養成分表示・エネルギー281kcal、たんぱく質4.3g、脂質6.4g、炭水化物51.6g、食塩相当量0.20g