「焼き塩こうじビーフン」を作ってみました。

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

一週間食パンを休んだら、お腹の調子がとっても良くなったんです。

色々と調べたら、遅延型アレルギーやらグルテンが腸に負担をかけるのだとか色々と出てきました。

薬膳とか好きなので、知識としてはわかっていたのですが、実際に自分の体で実感すると凄いなーって思います。

というわけで、麺もパスタや中華麺ではなく、米の麺であるビーフンで和風味の焼きビーフンを作りました。

 

 

材料(1人分)

ビーフン40g

豚こま肉50g

お好みの火通りの良い野菜80g

液体塩麹小さじ1(肉用)・大さじ1と小さじ1(炒め用)

砂糖小さじ1/2

出汁パウダー(無塩タイプ)小さじ1もしくは顆粒和風だし小さじ1/2

料理酒大さじ1

油小さじ2

胡椒適量

今回はキャベツ・ピーマン・人参を用意しました。

出汁パウダーって何って方は出汁パウダーはすごい!止められない食欲も抑え、PMSも抑えた!使い方とか紹介 - 桜雨のおいしいブログに詳しく書いているので、良かったらぜひ読んでみてください。

作り方

1.食べやすい大きさにした豚こま肉に液体塩麹を小さじ1で揉み込んでおく。

2.野菜を食べやすい大きさに切る。

3.たっぷりの湯でビーフンを4分間茹でる。水で締めてから、水気を切り、少量の油(分量外)を絡めておく。

4.フライパンにサラダ油を熱し、野菜がしんなりとするまで炒め、豚こま肉を炒める。ビーフンを入れる。液体塩麹、出汁パウダー、砂糖、黒胡椒を入れて、混ぜる。

 

 

保存・日持ち

できたてを食べてください。

代用・アレンジ

お肉は挽き肉でも鶏肉でも。味変にラー油やお酢がおすすめ。

 

 

作ります

豚こま肉を食べやすい大きさにしてから、塩麹で下味をつけます。

野菜を食べやすい大きさに切ってください。

今回用意したのはキャベツ・ピーマン・人参。

生で食べられる可否どおりの良い野菜であれば、なんでもいいです。

油で炒めます。

くっつかないフライパンだったら、肉が最初のほうがいいです。

ちょっとフライパンがくっつき気味だったので、野菜から炒めています。こうしたほうが肉がくっつきづらくなります。

ビーフンを4分茹でて、水で洗って絞って、少量の油を絡めておきます。

炒めたフライパンにビーフンを入れて炒めていきます。

塩麹大さじ1と小さじ1、出汁パウダー小さじ1もしくは和風顆粒だし小さじ1/2、料理酒大さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて、絡めます。

器に持ったら完成です。

 

 

どんな味なの?

和風味の焼きビーフンは塩麹がとってもマイルドでおいしいです。

献立アイデア

わかめスープや卵スープがあればいいと思います。

おすすめの市販品


 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他のレシピは以下から探せます。

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

もしよろしかったら以下のボタンを押してください。