鶏肉と卵の新玉ねぎサラダ

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

春野菜が美味しい季節となり、スーパーに行くと新玉ねぎが100g45円くらいで並んでいるので気がつけば買ってしまいます。

この季節は生の玉ねぎが本当においしいですよねということで、シンプルなサラダを作りました。

 

 

材料(1人分)

新玉ねぎ100g

鶏もも肉(皮付き)100g

卵1個

白だし大さじ1

酢大さじ1

塩コショウ適量

サラダ油小さじ1

作り方

1.新玉ねぎはスライスして、お皿に盛りつける。

2.鶏もも肉をスライスする。熱したサラダ油で焼きながら、塩コショウで味つけをすして、1に乗せる。

3.卵を溶いて、塩コショウで味つけをする。2のフライパンで焼いてスクランブルエッグを作って、2に乗せる。

4.白だしと酢を混ぜて、全体に回しかける。

 

 

保存・日持ち

スクランブルエッグは半熟なので、できたてを食べてください。

代用・アレンジ

スクランブルエッグは温泉卵や目玉焼きなど好みの卵料理にしてください。

白だしはめんつゆでも。お酢が苦手なら、白だしやめんつゆもしくは好みの市販のドレッシングをそのままかけるといいです。

 

 

作ります

鶏肉を焼いて、塩コショウで味をつけます。

いつも使ってるフライパンが別のものに使っているので古いフライパンで焼いたらびっくりするくらいにこびりついて悲しいです。

鶏肉は皮付きのものがおすすめ。

皮から脂が出て、卵を焼く時追加の油を足す必要がありません。

スライスしたタマネギの上に適当に乗せーの

焼いた卵も乗せて、白だしと酢を混ぜただけのドレッシングもかけて完成です。

 

 

どんな味なの?

シンプルな和風サラダです。

温かい鶏肉と卵を乗せているから、玉ねぎが少しシナっと柔らかくなった部分もあり、シャキシャキ感も残っていていい感じです。

ドレッシングも爽やかな味わい。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他のレシピは以下から探せます。

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

もしよろしかったら以下のボタンを押してください。

春の味覚たっぷりレシピ
春の味覚たっぷりレシピ

このブログは広告収益を得ています。