来ていただきありがとうございます。
セブンイレブンで冷凍のぺぺたまを買って食べたらとてもおいしかったので、自分流に作ってみました。
麺を少なくすることで糖質オフにもなっていますが、麺の少なさは野菜でカバーしています。
野菜の味が麺に染みてとてもおいしくできあがりますよ。
材料(1人分)
パスタ50g(1.6ミリ使用。通常茹でタイプ)
卵1個
水150ml
野菜100g
市販のペペロンチーノの素1つ
めんつゆ(2倍濃縮)小さじ1
作り方
1.フライパンにパスタ50gをへし折って入れる。水と野菜と市販のペペロンチーノの素、めんつゆを入れる。時々かき混ぜながら麺が柔らかくなって水分がなくなるまで中火で煮る。
2.一度火を止めてから冷蔵庫に卵を取りにいく。卵を割り入れ、素早くかき混ぜる。卵にとろみがつくまでごく弱火でかき混ぜる。
保存・日持ち
できたてを食べてください。
代用・アレンジ
野菜は火通りがいいものならなんでもいいです。
作ります
卵以外の材料をフライパンに入れます。
中火で煮ます。
時々かき混ぜると麺がくっつきません。
水分が飛んでも麺が固かったら、水を50ml足してさらに煮てください。
火を止めて、卵を割り入れ急いでかき混ぜます。
ごく弱火で好みのとろみになるまで混ぜてください。
もたもたしてると卵に火が通ってしまいます。
どんな味なの?
卵のとろみがとてもおいしいパスタです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
他のレシピは以下から探せます。
もしよろしかったら以下のボタンを押してください。