ブログ主の母が毎冬、作っているのが長ネギと味噌を和えただけのネギみそです。作りやすい分量で紹介しますが、長ネギと味噌を和えるだけなので、必要な量だけを作ってもいいですね。
材料(作りやすい分量)
長ねぎ 1本
顆粒かつおだし 小さじ半分
みそ 大さじ2弱
作り方
ネギを小口切りにして、顆粒かつおだしと味噌で和える
小口切りにしたネギにほんだしと味噌を加えて混ぜるだけです。味噌の量は好みで増減してください。
混ぜた直後はしょっぱいですが、時間が経って馴染むとネギがトロリとしておいしいタイミングがやってきます。
保存・日持ち
翌日までには食べきってください。味噌を強めに入れるので、3日ほどは日持ちするのですが、味が落ちてしまうんです。
一番おいしいのは作った15分後くらいから当日が一番おいしいタイミングになります。
代用・アレンジ
かつお節を入れてもおいしいです。
献立アイデア
ごはんやひややっこに乗せてください。卵と混ぜて、卵焼きにしてもおいしいです。
どんな味なの?
みそのしょっぱさとネギの辛味がとてもおいしい素朴な常備菜です。なんというか、ネギの辛味が風邪予防になってくれるかもと期待感を抱かせます。