ラヴィット紹介!有名店の絶品麻辣湯再現レシピ

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます。

5月6日のラヴィット!で有名店の絶品麻辣湯のレシピが紹介されたので、とっても作ってみたくてこのブログにもまとめました。

 

 

材料(4人分)

スープ

水400ml
豆乳(牛乳でもOK)400ml
牛脂1個
すりおろしにんにく小さじ2
ごまだれ(市販のしゃぶしゃぶ用ゴマダレでOK)大さじ4
牛肉だしの素(ダシダ以外にも鶏ガラやウェイパーでOK)小さじ1
オイスターソース小さじ1
コチュジャン小さじ2
麻辣藤椒香醤大さじ5
花椒小さじ1/4
韓国のり適量
糸唐辛子適量
いりごま(白) 適量

具材

白菜100g
もやし1/3袋
長ねぎ20g
チンゲン菜 1/2株
えのき 40g
冷凍餃子 4個
冷凍シーフードミックス 50g
豆腐 1/3個
豚肉 120g
さつまいも春雨 160g

具材は冷蔵庫の余り物などなんでもいいそうです。

 

 

作り方

1.鍋に水、豆乳、牛脂を入れて中火で加熱(沸騰しすぎると分離するので注意)。

2.沸騰直前で火を止め、麻辣藤椒香醤、にんにく、牛肉だし、コチュジャンを加えて混ぜる。

3.豆腐、白菜、チンゲン菜、長ねぎをカットする。

4.再びスープを火にかけて、白菜、チンゲン菜、えのき、豆腐を入れる。豚肉、シーフードミックス、冷凍餃子も加えて5分ほど煮込んで、春雨を加えます。

5.ごまだれ、オイスターソース、花椒を加えて軽く煮込みます。

6.器に盛り、韓国のり、糸唐辛子、白ごまをトッピング

 

 

麻辣藤椒香醤やさつまいも春雨ってどこで売ってるの?

ネット以外では業務スーパーで売っています。 

辣藤椒香醤(マーラータンジャオシャンジャン)感想玉ねぎや唐辛子、フライドガーリックなどが入っていて、担々麺、餃子、ラーメン、チャーハンなどの料理に加えることでコクと辛味がプラスされます。

さつまいも春雨はチャプチェなどの韓国料理で使うことが多いです。

もっと簡単に作りたい人向けおすすめ商品

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他のレシピは以下から探せます。

レシピの種類別カテゴリまとめ記事

このブログは広告収益を得ています。