来ていただきありがとうございます。
たまにがっつりとお肉を食べたくなりますが、気にしてしまうのがカロリーです。
カロリーを気にせず、もっと自由にお肉を食べたいと思っていたら、2024年12月10日に松屋からカットヒレステーキ丼が販売されていました。
画像出典松屋フーズ
程よい柔らかさが人気の希少部位であるヒレ肉をたっぷりと使用した丼だそうです。
濃厚なコクと豊かな旨味が特徴のたまり醤油を使用した和風テイストなステーキソースが絡んで、ご飯が進む逸品とのこと。
お肉は課金することで、倍に増やすことができます。
松屋でカットヒレステーキ丼食べてみた
とろろはお肉とお米の消化を良くするためにサイドメニューから注文しました。
お肉は結構大きめです。
男性の口だと一口サイズかもしれませんが、女性の私には2〜3口です。
お肉は丁度いい固さのお肉と固いお肉と筋っぽいお肉の混合チームで、食感にはガチャ要素がありました。
食感はともかくお肉自体の味は臭みもなく、肉本来の甘さがありとてもおいしいのですが、ソースがお肉に絡んでいないんです。
ソースはたまりしょうゆを使用した和風テイストのもので、コクがあっておいしいのですが、お肉の下のご飯に皆しみこんでいました。
たまり醤油の旨味のあるソースがしみたご飯は他におかずがいらないくらいにおいしくなっていました。
ステーキ肉の味が薄いと感じたら、卓上のソースをかけるのが良いんだろうなと思います。
とりあえず、バーベキューソースをお肉の1つにかけてみたら、私の味覚には合わなかったです。
そういえば、昔、中濃ソースをステーキソース代わりにしたらおいしかったことを思い出しました。
中濃ソースをかけてみればよかったとこの記事を書きながら思っています。
食感固いものもあるのですが、身近な店舗で食べることができるので、赤身肉が好きな人は試してみてもいいかもしれないです。
ここまでお読みいただありがとうございました。
参考サイト
以下の記事もおすすめです。
ケンタッキーの辛みそにんにくチキンを食べてみた - 桜雨のおいしいブログ
マクドナルドで2024年版グラコロと濃厚デミ&タルタルグラコロを食べてみました。 - 桜雨のおいしいブログ
【味比べ】丸亀製麺の豚汁うどんが進化!トマト味も絶品すぎた! - 桜雨のおいしいブログ
CoCo壱番屋(ココイチ)でThe海老スープカレーを食べてみた正直な感想。 - 桜雨のおいしいブログ
ロッテリアのローストビーフバーガーを食べてみました。 - 桜雨のおいしいブログ
他の食べ歩きは以下から探せます。
チェーン店・ファストフード カテゴリーの記事一覧 - 桜雨のおいしいブログ
コンビニ・スーパーで食べた記録は以下です。
コンビニ・スーパー カテゴリーの記事一覧 - 桜雨のおいしいブログ
おとりよせのグルメとスイーツのサイトも運営しています。
ランキングにも参加してます。