安くて美味い豚切り出し(豚すじ)の下ごしらえ・料理・保存方法を解説

このブログはプロモーション広告を利用しています。

来ていただきありがとうございます✨

ブログ主の近隣スーパーで時々、売っているのが豚切り出しというもの。調べてみると牛すじの豚版。つまり、豚すじ。

見た目は↓みたいな感じで、

豚肉なのに、100g78円というお手頃価格✨

今回は豚切り出しの下ごしらえの方法とそれを使ってカレーを作ったので紹介しようと思います。

 

 

豚切り出しの下ごしらえ

豚切り出しと水を鍋に入れて、火にかけて、1分沸騰させます。結構なアクと油が出ます。

そして、ザルに開けて、軽く洗って、一口大にカット。

それから、洗った鍋にたっぷりの水を入れ、にんにくと生姜、あれば、ネギの青い部分を入れて、沸騰したら、弱火にしてフタをして30分コトコト煮ます。

今回、生姜は1かけよりちょっと多いくらいの量とにんにく1かけ入れてます。正直、量は適当。

煮る時間が短いとお肉が硬いので、ちょっと長めに煮ます。でも、牛すじよりは短くて済みます。

今回、出すの面倒くて電気圧力鍋使ってないんですけど、あれば時短になると思います。あとは保温調理鍋でほったらかせば、違うことできます。

できたら、ザルにでも開けて、好きな料理に活用します。前に母に豚切り出しの煮物を作って開けたら、「豚臭い」と言われたので、今回のように私は2回茹でこぼします。

 

 

豚切り出し(豚すじ)のおすすめの料理

煮込み料理がおすすめ。

レシピでお肉300gってあったら、同じ重さで置き換え可能。ただ、豚すじなので、レシピにはなくてもきちんと下ごしらえをしてくださいね。

牛すじを使った料理なら、豚切り出しで代用できます。牛すじは下ごしらえの煮込み時間が1時間なのですが、豚切り出しは30分でOKです。

保存方法

下ごしらえが終わったお肉は冷めたら、ジップロックで冷凍できます。

カレー作ります

今日はジャワカレーを作ります。一時期、スパイスカレー作りにハマっていたのですが、今はカレールーに帰ってきました。使うジャワカレーはちっちゃいほうです。

玉ねぎを1個と半分を色が変わるまで炒めます。残り半分は食感を楽しむようにくし型切りにして、後で入れます。今日、野菜玉ねぎしかなかったの😅

玉ねぎ2個をザクザク切って、しんなりするまで炒めるだけでも良かったけど、個人的に今日はむしゃくしゃしてたから、時間をかけて料理したかっただけなのよ。

そして、お肉と残りの玉ねぎ、水800ml、ローリエ(なくても大丈夫)を入れて、ひと煮立ち。弱火に落として、フタを少しずらして15分煮ます。

一度、火を止めて、カレールーとケチャップ大さじ1を入れます。ケチャップはなくてもいいんだけど、カレーのレシピ本の隠し味として紹介されていたから入れました。

ルーが溶けたら弱火で10分煮て、完成です。この時もフタを少しずらしてます。

 

完成

ご飯とカレーをお皿に盛りつけました✨

豚すじの食感は牛すじに近いけれど、味はやっぱり豚さん。豚肉が好きだから、個人的に好き✨普通に、お醤油やトマトで煮込んでもおいしいです。

ただ、ブログ主の近隣のスーパーで取り扱っているお店は一つしかないのがちょっと残念です(手に入りやすい地域もあると思う)。

下ごしらえに時間はかかるのですが、安くておいしいので、もし見かけたら、買ってみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

以下の記事もおすすめです。

安い美味い豚パイカ(豚ナンコツ)を食べつくそう!下ごしらえ・調理・保存方法を解説 - 桜雨のおいしいブログ

時間と光熱費節約!タオルとお鍋だけのほったらかし保温調理のすすめ - 桜雨のおいしいブログ