来ていただきありがとうございます。
最近は忙しいので、圧力鍋やオーブンのようなほったらかしで料理できるものをよく使うようになりました。
今回はポトフを作りました。
材料(2〜3人分)
キャベツ1/4個(250g〜300g)
人参1/2本(100g)
玉ねぎ1/2個(100g)
かぼちゃ1/4個(200g)
ウィンナー5本〜10本(100g)
ローリエ1本
水400ml
顆粒コンソメ大さじ1
塩コショウ適量
マスタード適量
作り方
1.野菜をいい感じに切る。
2.野菜・ウィンナー・水・ローリエを鍋に入れて、10分加圧する(我が家はプレッシャーキングプロを使ってます。シチュー・スープモードで10分加圧しました)。
3.塩コショウで味を整える。食べる時にお好みでマスタードをつける。
保存・日持ち
冷蔵で3日くらいは日持ちすると思います。
代用・アレンジ
好きな野菜やベーコンで作るといいと思います。
残ったスープはもう少し味を濃くして麺のスープにしたり、ご飯を炊き込んだりお粥にしてもおいしいです。
作ります
作っている工程は動画にまとめました。
どんな味なの?
おいしいポトフです。ただ、コンソメ大さじ1だけだと薄味なので、塩コショウで味を整えるのが大事。
私は食べる時に塩コショウを振って自分好みに調節します。
かぼちゃや人参がホクホクとしていてとてもおいしかったです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
他のレシピは以下から探せます。
もしよろしかったら以下のボタンを押してください。