ハーバード大学式野菜スープで作る1人前のカレーそば。うどんでもおいしい!

このブログはプロモーション広告を利用しています。

ハーバード大学式野菜スープは味つけがされていないので、様々な料理にアレンジできます。

今回は1人前のカレーそばの作り方を紹介します。カレー粉を使うので、カレールーや市販のものよりもカロリーも低めです。

ハーバード大学式野菜スープの詳しい作り方は、ファイトケミカルで免疫力アップ!ハーバード大学式野菜スープの作り方 - 桜雨のおいしいブログで紹介しています。

 

 

材料(1人前)

めん 1人前

油揚げ 1枚

ハーバード大学式野菜スープ 250ml

ハーバード大学式野菜スープの野菜 好みの量(今回は50g使用)

片栗粉 大さじ1/2

めんつゆ(4倍濃縮)大さじ1と小さじ1

カレー粉 小さじ2

めんはうどんでもそばでもビーフンでもなんでも。今回は10割そばを使いました。

辛いのがお好みの方はカレー粉以外にも唐辛子を入れてください。

作り方

1.油揚げを食べやすい大きさに切る。カレー粉を鍋に入れ、弱火で匂いがしてくるまで乾煎りする。

2.ハーバード大学式スープと野菜、片栗粉、めんつゆ、油揚げを1の鍋に入れ、よく混ぜる。中火にして、沸騰させる。1分ほど沸騰させる

3.麺を茹でる。茹でた麺を鍋に入れ、温める

 

 

画像での解説

油揚げの油抜きは不要です。食べやすい大きさに切ってください。

カレー粉は弱火でしっかりと乾煎りをしましょう。こうすることで、食べた時に粉っぽさがありません。

火が強すぎると焦げるので、必ず弱火です。

鍋に野菜スープと野菜、片栗粉、めんつゆを入れ、片栗粉の粉っぽさがなくなるまでよく混ぜてください。

スープが温かくなる前なら、片栗粉はダマにならずにちゃんと溶けます。

切った油揚げも鍋に入れ、中火にして沸騰させてください。1分ほど沸騰させ続けることで、片栗粉のとろみが消えづらくなります。

ただし、沸騰させ続けると今度はとろみがなくなります。

汁が完成したら、茹で上がった麺を入れて、温めます。

保存・日持ち

出来上がったらすぐに食べてください。放っておくと麺が伸びます。

個人的に、伸びたフニャフニャの麺が大好きですが、その場合は麺がお汁の味を吸って味が濃くなりすぎるので、めんつゆは少なめにするかお湯を足してください。

 

 

代用・アレンジ

ネギをトッピングしてもおいしいです。

さらに免疫アップを目指すなら、乾燥生姜パウダーを仕上げに入れるのもおすすめです。

どんな味なの?

野菜のお出し強めのカレーそばですが、一番の味の決め手はめんつゆです。

我が家は特売で買っためんつゆですが、それでも充分においしかったです。お高い麺つゆを使えばもっとおいしくなると思います。

当サイトの野菜スープに関する記事は以下にまとめています。

野菜スープに関する記事まとめ - 桜雨のおいしいブログ

他のレシピを知りたい方は以下から探せます

レシピの種類別カテゴリまとめ記事