きてくださってありがとうございます。
最近、ボローニャのデニッシュあんパンを食べたのですが、甘さ控えめでおいしかったです。 関西のあんこは甘さ控えめだと思います。
東北のあんこはすっごい砂糖が濃くて、東北民だけど本当に甘すぎて苦手です。だから、地元メーカーのあんこ系は絶対買わない。
デニッシュとあんパンの組み合わせがなんか新鮮でした。見かけたらぜひ買ってみてください。
食べます
見た目は普通のスリムパックのガーナ。
食べるとじゃりじゃりとしたので、口から出してみると種みたいなのが入っていました。滑らかラズベリーピューレを混ぜ込んでいると思ったから、驚いた……。
香料が入っているからラズベリーの味もしっかりしていて、これはおいしいです。甘さも控えめなので、そんなに甘くなくてもいいという人にかなりおすすめ。
最近、チョコの味を知りたいからとチョコ菓子を毎日、一袋食べていたら胃腸が不調になったので、少しだけ食べる生活に移行しました。
数日間はこのガーナダークベリーを楽しもうと思っていたのですが、
母「お父さんおやつないんだって。和菓子持って行ったけど、和菓子嫌いなんだって」
私「じゃあ、このチョコあげるね」
秒でチョコ消えてた。父はクリームとかチョコ好きなんですよね。
商品情報
名称;チョコレート
原材料名:カカオマス、砂糖、植物油脂、ココアバター、ラズベリー加工品(小麦を含む)、全粉乳/乳化剤(大豆由来)、香料
内容量:40g
製造者:株式会社ロッテ
製造所:株式会社ロッテ
栄養成分表示1枚(標準4g)当り:エネルギー23kcal、たんぱく質0.25g、脂質1.5g、炭水化物2.2g、食塩相当量0.0009g