ヤマザキビスケット「チップスターショコラ」

f:id:aisakayo:20201109175335j:plain

つい最近、美容や栄養の専門家が書いた朝食に関する本を2冊読みましたが、困惑しました。

2つの本に共通しているのは 、「朝食は炭水化物、野菜、たんぱく質、乳製品、フルーツ」を摂取しなさいと書かれていて、結構なボリュームがあります。

そして、困惑したのは、Aは朝食は「冷たくて硬いものがいい。体が冷たくなるため温めようと働く」Bには「食事は必ず温かいもので、冷たいものはご法度」

冷たいのと温かいのとどっちがいいんだよと思いつつ、先日、手作りしたモンブランの残りとりんごを食べました。一応、朝に摂取しろといわれているものは全部入ってる。

食べます

f:id:aisakayo:20201109180347j:plain

かかっているチョコレートが思ったよりも分厚く、ちょっと得した気分になってしまいました。塩気のあるポテトとビターなチョコレートの甘さが丁度良くおいしい。

チョコレートはもっと甘いのかなと思っていました。ナッティな風味ですが、ちょっと違う風味あるような気がします。

クローブっぽいスパイスを彷彿とさせる香りをかすかにですが感じます。これがじゃがいもととてもよく合います。

なんというか、じゃがいももおいしいです。厚みがあるからかより多くじゃがいもの味を感じるのかもしれません。

商品情報

名称:チョコレート菓子

原材料名:チョコレート(砂糖、ココアバター、植物油脂、カカオマス、ココアパウダー、全粉乳、乳糖)、ポテトフレーク、植物油脂、食塩/乳化剤、香料、調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆・乳成分・アーモンド・大豆を含む)

内容量:12枚

製造者:ヤマザキビスケット株式会社

栄養成分表示(1パック12枚・標準48g)

エネルギー286kcal、たんぱく質3.0g、脂質20.1g、炭水化物23.2g、食塩相当量0.1g