ふと思ったことなのですが、揚げるとまずくなる食べ物はないのではないかと。大抵の食べ物は揚げるとおいしくなりますよね。中華まんを揚げる人もいるらしいですし。
世界中を見渡してもフィッシュ&チップスやフライドチキンなど揚げ物料理は多いですよね。
そういえば、今思い出したのですが、前にテレビ番組で高級和牛を天ぷらにしていたんですが、それはおいしくないとはっきり言っていました。
高級和牛を天ぷらにできるとは良いご身分ですねーと思いつつ、海ぶどうもまずそうで探せば結構ありそうです。そういえば、アイスの天ぷらもありましたね。
食べます
パッケージ裏にはご挨拶が書かれていて、なぜか気分がいいです。挨拶大事。ブラックココアを入れたとコクの秘密まで教えてくれています。
切ってみると中もしっかりチョコレートです。
チョコ風味の甘い求肥の中から、ちょっとココアっぽい味ながらも力強い風味を持つチョコレートアイスが出現しました。
このココアっぽさと力強さはまさしくロッテのチョコレート。ロッテのチョコ菓子をいつも食べている人なら、馴染みのある味だと思います。
甘い皮やアイス自体は雪見だいふくそのもので、安定のおいしさがあり、裏切りません。
ただ、正直、おいしいんだけど、チョコレートのアイスとしては何か物足りませんでした。しっかりチョコの味も感じるんですが……。
時々、こういうお菓子に出会いますが、どうしてだろうって思うんですよね。
この雪見だいふくコクのショコラは一味唐辛子を振りたくなりました。チリフレーバーのチョコは販売されているのですが、まだ食べたことはありません。
商品情報
種類別:アイスミルク(無脂乳固形分7.0% 乳脂肪分3.0% 植物性脂肪分7.0%
原材料名;砂糖、水あめ、もち米粉、乳製品、植物油脂、カカオマス、ココア、でん粉、乾燥卵白(卵を含む)、デキストリン、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カカオ、クチナシ、カラメル)、加工でん粉、香料
内容量:47ml×2個
製造者:株式会社ロッテ
栄養成分表示(各1個当たり)
エネルギー77kcal、たんぱく質0.9g、脂質2.2g、炭水化物13.6g、食塩相当量0.038g