ラグノオ「カシスのオペラ」

f:id:aisakayo:20201029181401j:plain

今回食べるのはカシスのオペラ。東北を中心に展開するラグノオで購入しました。地元青森県弘前市に本社があります。

オペラはチョコレートケーキの一種で、本来はガナッシュやコーヒーのバタークリームを使いますが、今回はカシスクリームです。

カシスは最近、青森県が力を入れている作物で、ビタミンC やアントシアニンが豊富で健康食材としても注目されていて、甘酸っぱくもくせのある味が特徴になります。

ハロウィンにカシスのイメージはないですが、本社が青森のラグノオはそういうのもあったのとちょっとハロウィンっぽい紫色ということでオペラにしたのかもしれません。

食べていきます

f:id:aisakayo:20201029181411j:plain

ココアスポンジにチョコクリームとカシスクリームがサンドされ、上にはブルーベリーやハロウィンっぽい猫がトッピングされています。

怪しく笑う猫がいるだけでハロウィンを即座に連想できるあたり、ずいぶんと馴染み深い行事になったのだなとしみじみ思いました。

ケーキに話を戻して、カシスはおいしいのですが、独特のクセがあるため、正直苦手です。

ただ、食べてみると、カシスのクセがチョコレートによって和らぎ、食べやすいです。カシス由来の甘酸っぱさとチョコレートの甘さが非常にマッチしていておいしい。

東北民の方はラグノオで見かけたらぜひお買い求めください。