普通のチョコレートのランチパックの隣に、辻口博啓さん監修のランチパックが売っていて、何が違うのだろうと気になり、思わず両方買っていました。
本当は2つ並べて食べ比べたら、もっと違いがわかるのでしょうが、そういうことはせず、朝食として食べていくことにします。
ちなみに、ランチパックの画像の賞味期限は10月6日ですが、この記事は2020年10月8日に投稿したことになっています。
これは賞味期限切れになったものを食べたのではなく、実際に食べた日と投稿日がずれているため生じています。
食べていきます
見た目はいつものランチパックです。
断面にはミルククリームとチョコレートクリームが2層になっていて、若干、ミルククリームのほうが多いような気がします。
食べてみると、チョコレートのナッツっぽい風味と苦みが最初に口に広がります。そこに甘いミルククリームが口の中に広がり、中和されるような感じです。
トースターで焼いてみたら、ミルククリームの味が強くなったうえに、温たかくなったからか練乳を連想する味になりました。
チョコクリームはミルククリームと混ざり合い、ややマイルドな味に変化しました。それでも、ビターなチョコであることに間違いはありません。
今回は勢い余って温める前に全部切ってしまい、トースターで焼いていたら熱源にクリームが垂れそうになり、慌てて取り出しました。
そのため、きちんと表面に焼き目をつけることができなかったのですが、もっとちゃんと焼いたらおいしかったろうなと思います。
上にバターを塗ったりマシュマロを乗せて焼いても背徳感が増しておいしいはずです。
商品情報
名称:菓子パン
原材料:小麦粉(国内製造)、チョコフラワーペースト、ミルククリーム、砂糖、混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/加工デンプン、グリシン、乳化剤、酢酸Na、保存料(ソルビン酸K)、香料、イーストフード、増粘多糖類、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆・りんごを含む)
内容量:2個
メーカー:山崎製パン株式会社
栄養成分表示(1個当たり・目安)
熱量136kcal、たんぱく質3.4g、脂質5.0g、炭水化物19.4g、食塩相当量0.3g