ある日、家から遠めの産直に行ったらお土産コーナーでチョコのお菓子を見つけました。産直のお土産コーナーにいた地元民は私一人だけでしたが、チョコ大好きだから買っていました。
今思えば、土産物コーナーで菓子を買う地元民って変だと思いますが、そこにチョコがあるのだからしょうがない。
ラグノオとは?
青森県の老舗お菓子屋さんです。スーパーやデパートのテナントでケーキをはじめ、様々なお菓子を売っています。県民でラグノオを知らない人は正直、モグリです。
私も子供のころからケーキを食べてきました。
県外の人にはポロショコラの製造元といったほうが伝わると思います。
食べていきます
袋を開けるとチョコのいい匂いがしてきました。個包装されているところが良いですよね。
大きさも小さめで手でつまみやすく口にも入れやすいですが、室温では溶けてしまうので横に置いておきデスクワークの合間に食べるのは向いていません。
蜜漬けのリンゴにブラックチョコがコーティングされています。
リンゴは蜜漬けのセミドライタイプでねっとりとしていながらシャリシャリとした食感。蜜漬けの割に甘さが強くないので食べやすいです。
チョコレートも甘さが控えめで、ややスモーキーな風味を感じました。個人的にもっと違う風味を持つチョコのほうが蜜漬けリンゴには合っていると思いました。
ただ、リンゴとチョコのバランスが本当に良く、お腹が空いた時など止まらなくなりそうな魔性さを秘めています。