昔、テレビでちょっとだけ見たことがあったパブロというチーズタルトだかチーズケーキだかのお店。楽天市場を眺めていたら、そのお店のプレミアムチーズタルトという商品が安売りされていました。送料も無料とのこと。
一晩考えた末に、購入していました。
パブロって?
画像・公式サイトより引用
大阪にあるチーズタルト専門店です。全国にチェーン展開していますが、私が住む青森県にはありません。調べてみたら、東北は宮城県にしかお店がありませんでした。
プレミアムチーズタルトについて
画像・公式サイトより引用
上にカラメルがかかっているチーズタルトです。なんでも濃厚だそうで、しかも、90万個も売り上げているそうです。すごい。
なお、こちらの商品は時期によって販売していないようです。公式オンラインショップには現在販売していないことと在庫切れとは書かれていますが、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングでは商品そのものが削除されています。
届きました
現在の若い世代には全く馴染みのない懐かしのわら半紙みたいなのが緩衝材です。書きづらかったという学生時代の記憶が蘇ってきました。
同封物
ビニール製の手提げ袋が同封されています。
箱を開けてみました。
上に乗っているのがカラメル。おいしそう。
冷蔵庫で1晩入れ解凍してから食べてみます。
食べていきます
お皿に移す時、カラメルが手につきやすいです。すぐに手を拭けるようにウェットティッシュとかを用意しておくと良いと思います。
タルトという商品名ですが、タルト生地に入っているわけではなくて、土台はクッキーです。
カラメルは上の部分と底の部分に染みこんでいます。
チーズのねっちり感が舌にまとわりついてすっごく濃厚。甘さと酸味の両方が濃いのですが、カラメルの苦みでうまい具合に中和されています。確かにこの濃厚さはプレミアム。
味はローソンのバスチーに近いですが、カラメルの苦みとチーズの風味がバスチーよりも強いです。
思わずコーヒーが欲しくなる味です。
カラメルが苦いのと濃厚なので、お子さんとかあっさりが好きな方は食べづらく感じるかも。
大人のチーズケーキをぜひ味わってみて!
濃厚でねっとりと舌に絡みつくチーズはコクがあり、強い甘みと酸味が舌に残りますが、それを中和するかのようにやってくるカラメルの苦み。まさに大人の味です。苦みがあるから甘みが引き立ち、よりおいしく感じられます。コーヒーと一緒に食べると最高です。
ちなみに、私は無糖カフェラテがケーキのお供です。
関連リンク
チーズケーキ革命!焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)
ドロキア オンラインストア(ドロキアはパブロを運営している会社です。高級食パンやガトーショコラといった自社ブランドの商品も一緒に販売されています)
こちらの記事もおすすめです。
チーズケーキの記事は以下にまとめています
誕生日やクリスマスなどのイベント別・SNS映えなどのジャンル別おすすめチーズケーキの記事まとめ
他のスイーツレビューはこちらで確認できます