最近、自粛自粛で旅行などご法度な空気でしたが、緊急事態宣言が解かれた県も多い殻か少しだけならいいかなという前向きなムードになってきたように思えます。
ただ、それでもテレビを見ているとまだ自粛が必要な感じもしないでもなく、気持ちも後ろ向きになりがち。
そんな時に見つけたのが、「ルック ザ・日本コレクション」です。パッケージの旅した気分で食べ比べというものに惹かれました。
4種類のチョコが入ったアソートタイプになっています。
ルックとは?
1962年から不二家から発売されたチョコレートです。随分と古いシリーズなんですよね。発売以来様々なフレーバーが発売されてきました。
食べていきます
京都宇治抹茶
抹茶の風味と味がとても濃いです。抹茶大好きな方も満足できそうです。
加賀棒ほうじ茶
ほうじ茶らしい香ばしさがしっかりとしています。抹茶に比べてマイルドな感じがします。
北海道きなこ
こちらもしっかりときなこの味がします。優しい香ばしさ。きなこという粉が入っているからか食感に多少のジャリ感を感じました。
高知ゆず
柚子の風味と味は感じますが、酸味はそんなに強くない気がします。でも、この酸味というか柑橘のフルーティーさとチョコの相性は抜群。あー、これおいしい。
4種類全部食べ終わって
前に別のルックを食べた時はチョコがちょっと固いように感じたのですが、今回はちょっと柔らかく感じました。
基本的にどれも風味豊かで違いが楽しめます。甘さが強めなので、甘党の方は大好きな味だと思います。
今回のルックはハズレないよ!
ヒドイ書き方をしていると思われるかもしれませんが、個人的に、別のルックのアソートタイプを食べて「おぅっ……!」って感じたことが過去にあったんです。
今回は全部おいしかったです。スーパーやコンビニで見かけたらぜひ。
商品情報詳細
商品情報
名称 | チョコレート |
原材料名 | 砂糖、植物油脂、全粉乳、カカオマス、ココアバター、乳糖、乳糖を主原料とする食品、きな粉(大豆)、ほうじ茶粉末、抹茶、ゆずパウダー、脱脂粉乳/乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来) |
成分表示
栄養成分表示1箱(標準42g)当たり | |
エネルギー | 256kcal |
たんぱく質 | 2.7g |
脂質 | 18.2g |
炭水化物 | 20.4g |
食塩相当量 | 0.054g |