いつものスーパーに行ったら、色々なカレーがたくさん割引で売られていたので買いました。
今回投稿するカレーもそのうちの1つです。
割引シールをきれいにはがせなず、今回のパッケージは傷ついてます。
- 明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー」とは?
- 食べてみます
- 明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー中辛」はこんな方におすすめ
- 明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー中辛」はこんな方にはおすすめしません
- 商品情報詳細
明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー」とは?
トマトをベースになす、ズッキーニ、じゃがいも、にんにく、たまねぎが入ったカレーです。
ズッキーニが入っているあたり、ラタトゥイユやカポナータといったヨーロッパの野菜のトマト煮込みを連想させます。
レトルトパウチ容器
メーカー基準の辛さについて
中辛です。
食べてみます
トマトやナスといった野菜がごろごろしています。
食べると、塩気と酸味を同時に感じますが、しっかりと辛み以外の香辛料の香りもします。
肉の類は入っていませんが、原料に動物油脂を使っているおかげでコクもありますし、これは本当においしいです。
トマトの味が強いので、トマト好きも大満足。
ルーの中に野菜の細かいのが入っています。
野菜がたくさん入っていますが、とろみもそこそこなので食べやすいです。
最近、色々なレトルトカレーを食べる機会が多いのですが、今月で一番おいしいレトルトカレーです。
明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー中辛」はこんな方におすすめ
野菜をたくさん食べたい方
レトルト食品なので、おそらく加工によってビタミンといった熱に弱い栄養素は壊れていると思うのですが、食物繊維を摂取できるので野菜を食べたい方におすすめです。
トマト好きの方
原材料はトマト、ソテートマト、トマトジュース、トマトペーストとトマトづくしです。
当然、トマトの味が強めです。
トマト好きならこちらを選ぶといいと思います。
明治「まるごと野菜ナスと完熟トマトのカレー中辛」はこんな方にはおすすめしません
塩分が気になる方や薄口の方
190gに対して塩分量3gは多めで、薄口の方はしょっぱいと感じる塩分量です。
お肉を食べたい方
野菜はたくさん入っていますが、お肉は入っていないので肉好きには物足りないです。
別途、カツやサラダチキンを買ってトッピングすると丁度良くなる感じがします。
なめらかなルーが食べたい方
ルーの中には細かい野菜がたくさん入っているので、滑らかなルーを食べたい方には向きません。
商品情報詳細
原材料
名称 | 野菜カレー |
---|---|
内容量 | 190g |
メーカー | 株式会社明治 |
原材料 | 野菜(じゃがいも、トマト、たまねぎ、しょうが、にんにく)、フライなす、ソテートマト、フライズッキーニ、トマトジュース、チキンエキス、りんごペースト、動物油脂、砂糖、小麦粉、乾燥玉ねぎ、トマトペースト、食塩、カレー粉、香辛料、クリーミングパウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む) |
栄養成分表示
栄養成分表示1人前(190g)推定値 | |
---|---|
エネルギー | 155kcal |
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 19.2g |
-糖質 | 15.6g |
-食物繊維 | 3.6g |
食塩相当量 | 3.0g |
公式ホームページ
なすと完熟トマトのカレー|商品紹介|まるごと野菜|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.