デイリーヤマザキに行ったら、売っていたのがベイクドスフレチーズケーキ。
最初は買うつもりはなかったのですが、ヤマザキパン祭りのシールが張っていたので、頑張ればお皿がもらえるかもしれないと思い、買ってしまいました。
食べていきます
気が付いたら、容器が少しへこんでいました……。
何はともあれ、ケースを開けます。
箱を開けると、甘い香りがします。
ケーキの上にかかっている白い粉は粉糖です。
オーソドックスな形のチーズケーキって感じで安心感があります。
スプーンを入れると、シュワッと音が出て、テンションが上がりました。
口に入れると、酸味と甘みが丁度良く感じました。
私は子供のころから慣れ親しんだ味なので、これが当たり前なのですが、甘さは強いです。
味自体は昔ながらのオーソドックスなチーズケーキですが、生地はフワッとしているため、クラシックなチーズケーキを連想して食べると期待外れになりそう。
生地は粉感とチーズのねっとり感の両方が感じられ、ややキメが粗いです。
バウンドケーキのようにモフモフしているわけではないし、ローソンで売っているようなバスチーのように濃厚なわけでもありません。
山崎製パン「ベイクドスフレチーズケーキ」はこんな人におすすめ
スフレのシュワっとした柔らかい食感が好きな方。
甘いのが好きな方。
昔ながらの粉の割合が多いチーズケーキにシュワッ感が加わったケーキなので、今流行りの濃厚ケーキは苦手という方もおいしく感じると思います。
山崎製パン「ベイクドスフレチーズケーキ」はこんな人にはおすすめしません
チーズやクリーム感をとにかく楽しみたい方。
固いチーズケーキが好きな方。
どちらかというと、柔らかいチーズ味のパウンドケーキみたいな感じなので、チーズを楽しみたいや粉っぽいのは嫌という方にはおすすめしません。
チーズケーキは酸味が好きな方には甘さが強いと感じられそう。
商品情報詳細
原材料
名称 | 洋生菓子 |
---|---|
原材料 | 乳糖を主要原料とする食品(植物油脂、無脂肪牛乳、食用精製加工油脂、ホエイパウダー、乳たん白、その他)、砂糖、卵白、ナチュラルチーズ、マーガリン、卵黄、全卵、小麦粉、でん粉、牛乳、粉糖、レモンジュース、乳化油脂、油脂加工品、バター、寒天/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、乳化剤、膨張剤、香料、ホエイソルト、V.C、一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 2個 |
購入価格 | 389円(税込み) |
販売者 | 山崎製パン株式会社 |
栄養表示
栄養成分表示 | 1パック当たり |
---|---|
熱量 | 545kcal |
たんぱく質 | 9.3g |
脂質 | 36.0g |
炭水化物 | 46.0g |
食塩相当量 | 1.0g |
購入店舗
デイリーヤマザキ