花畑牧場「レアチーズムース~生キャラメルクリーム~」

f:id:aisakayo:20200206072423j:plain

実は先日、ファミマでとろける生チーズケーキを食べたところ、チーズ系のお菓子の味に感動してしまい、チーズ系のスイーツをもっと食べたいと思ったのです。

そんな中、ファミマに行ったら、「レアチーズムース~生キャラメルクリーム~」というものを見つけてしまいました。

早速、食べようと思います。

花畑牧場について

北海道にある牧場で、タレントの田中義剛氏が代表を務めています。

昔に生キャラメルやカチョカヴァロといったチーズでブームを巻き起こしました。

今回の商品は公式サイトを始め、ネットを見ても商品情報の詳細は見つけられなかったのですが、期間限定の量販店向けの商品なのかもしれません。

なお、ファミマ以外で見かけたことはありませんから、ファミマ独占販売なのでしょうか(ファミマのホームページを見ても掲載がないので全くの謎です)。

開封

f:id:aisakayo:20200206072518j:plain

開けるとバニラと思われる濃厚な甘い香りがブワッと広がります。

一瞬、昔食べた甘いクッキーを思い出してしまいました。

食べていきます

f:id:aisakayo:20200206072710j:plain

ムースだからすごく柔らかくスプーンがささりました。

f:id:aisakayo:20200206073024j:plain

見た目はとてもふわふわ、口に含むとムースというよりはホイップクリームを連想させる食感でとても柔らかいです。

口に含むと、キャラメルの甘みが強く、後からチーズがかすかにやってきます。

甘さは程よく、酸味とのバランスがいいです。

白い部分だけ食べるとチーズを感じますが、強くはないです。

f:id:aisakayo:20200206073459j:plain

キャラメルが強すぎるのと相まってチーズ系のお菓子というよりはチーズ風味のお菓子という風に感じます。

ただ、キャラメルはやや甘すぎますが、味はいいです。

最初はキャラメルが口の中に広がり、程よい甘さと酸味のバランスが絶妙なクリームが舌の上でとろけ、後味のチーズの風味がやってきます。

そのため、1個だけでは物足りない感覚になります。

とろける生チーズケーキはこんな人におすすめ

軽やかにチーズを楽しみたい人。

ホイップ系が好きな人(ただし、酸味のあるクリームが苦手な人にはおすすめしません)。

 

とろける生チーズケーキはこんな人にはおすすめしません

がっつりチーズの風味を楽しみたい人には物足りないです。

私はコンビニスイーツにしては甘さが程よいと感じましたが、甘すぎと感じる人もいると思います。

商品情報詳細

原材料

f:id:aisakayo:20200206070627j:plain

名称 洋生菓子
原材料 生乳(北海道産)、乳等を主要原料とする食品、ナチュラルチーズ、砂糖、還元水あめ、ゼラチン、クリーム、カラメルソース(砂糖)、はちみつ、小麦たん白加水分解物、レモンジュース(濃縮還元)、バニラビーンズ/グリシン、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤、(一部に小麦・乳成分・ゼラチン・大豆を含む)
内容量 1個
購入価格 198円(税込み)
販売者 花畑牧場

栄養表示

f:id:aisakayo:20200206071018j:plain

栄養成分表示 1個当たり
熱量 89kcal
たんぱく質 1.6g
脂質 6.5g
炭水化物 6.8g
食塩相当量 0.1g